top of page
22407405.png

​お知らせします
助成金を利用して会社をよくする仕組み

事業のご紹介
Business details

助成金

助成金事業

助成金がもらえるのに申請しないのは、非常にもったいないです。

助成金を活用することで労働環境の整備ができ、前向きに活用することで会社を強くすることができます。

人事労務コンサルティング

人事労務コンサルティング事業

採用、人事や雇用の管理、就業規則の整備、改定等を通じ

企業をより成長させるためのお手伝いをさせていただきます。

社会労働保険手続き

社会労働保険手続き業務

すぐに相談できる環境で、

社長さまの貴重な時間とお金を節約し、

人事と労務のプロに任せる安心感を提供致します。

全国からお問合せ受け付けております!

お急ぎの場合には、お電話にてご連絡ください。
「ホームページを見て電話しました」とお伝え頂くと助かります。
もし、お悩みのことがあるならスグにお電話ください。

トラブルや問題解決は早い程、効果的です。

・顧問契約ってどれぐらいかかりますか?

・手続は自分でやるので相談だけしたいんですか?

・・・・

ご安心ください。

貴社に合わせた最適なプランを提供いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

​もちろん初回相談無料です。

​※個人からの相談は受け付けておりません。

事務所の特徴
feature

1.リーズナブルな料金

  • 安心明瞭な料金体系

  • 選択できるサービス

  • 創業(1年以内)割引で 15,000円~

     

2.オンライン活用

  • 全国オンライン対応

  • 豊富なコミュニケーションツール

  • クラウドを活用した情報共有

3.親身な対応

  • 会社にあった最適なプランでご対応いたします

  • ささいな疑問にもわかりやすく丁寧にご対応いたします

  • 問題解決後も安心して運営できるよう状況に応じ助言や法改正情報等をご提供いたします

料金・サービス
Service

顧問

顧問

20,000円/月〜

就業規則作成

就業規則作成

150,000円〜

メッセージ

Message

HP顔写真2背景緑.png

代表/特定社会保険労務士
内田健太郎

「働き方改革」がこれから益々推進され、日本企業の雇用・労働の在り方は

今まさに変革を迫られています。

 

テクノロジーの進化が働き方にもたらす影響は劇的であり

今後は従前の働き方では徐々に通用しなくなってくるでしょう。

 

当社はクライアント企業の現在の在り方の最適化はもとより、

将来に目を向けて、より良い在り方を提案いたします。

 

経営者のお悩みを解決できるよう、全力でサポートいたします。

厚生労働省.jpg
全国社会保険労務士会連合会.jpg
オフィスステーション.jpg
チャットワーク.jpg
ジョブカン.jpg
ZOOM.jpg
LINEWORKS.jpg

社会保険労務士とは

社会保険労務士は、社会保険労務士法に基づいた国家資格者です。

企業の成長には、お金、モノ、人材が必要とされておりますが、社労士はその中でも人材に関する専門家であり、

「労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に

 

資すること」を目的として、業務を行っております。

社労士は、企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」に応じるなど、

業務の内容は広範囲にわたります。

社会保険労務士の義務と責任

1.品位の保持

社会保険労務士は、品位を保持し、信用を重んじ、中立公正を旨とし、良心と強い責任感のもとに誠実に職務を遂行しなければならない。

2.知識の涵養

社会保険労務士は、公共的使命と職責の重要性を自覚し、常に専門知識を涵養し理論と実務に精通しなければならない。

3.信頼の高揚

社会保険労務士は、義務と責任を明確にして契約を誠実に履行し、依頼者の信頼に応えなければならない。

4.相互の信義

社会保険労務士は、相互にその立場を尊重し、積極的に知識、技能、情報の交流を図り、いやしくも信義にもとる行為をしてはならない。

5.守秘義務

社会保険労務士は、職務上知り得た秘密を他に漏らし又は盗用してはならない。業を廃した後も守秘の責任をもたなければならない。

bottom of page